毎年、正月にNHKで放送される「NHK正月時代劇」ですが、2022年は「幕末相棒伝」と発表されました。
主演として「坂本龍馬」役に永山瑛太さん、「土方歳三」役に向井理さんという豪華なキャスティングとなっています。
今回はそんなNHK正月時代劇の「幕末相棒伝」の撮影場所、ロケ地についてご紹介します!
幕末相棒伝の撮影場所はどこ?
幕末相棒伝の撮影は、2021年の6月から開始したことが公式で発表されています。
ドラマの舞台は幕末の「京都」という事ですが、実際の撮影地はどこでしょうか?
現在、撮影場所として公表されている場所を調べてみました!
滋賀県甲賀市の油日神社
油日神社(あぶらひじんじゃ)は、滋賀県甲賀市甲賀町にあります。
「幕末相棒伝」では、新選組屯所として撮影場に使用されたことをSNSで発表されている方が複数いました
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
油日神社は創祀年代は分かっていませんが、用明天皇(585~587年?)か天武天皇(673~686年)の時代の創建と伝えられています。
祭神である油日大神は勝軍神として武士(甲賀忍者)の崇敬を受け、社名から油の火の神として庶民からも古くから信仰され、現在は全国油業界の信仰もあります。
油日神社は映画やドラマのロケ地として、非常に有名です。最近では、「るろうに剣心 最終章 The Final/The Beginning」でも使用され、数々の作品で採用されています。
所在地:〒520-3413 滋賀県甲賀市甲賀町油日1042
油日神社アクセス方法
車でのアクセス
- 新名神 甲賀土山ICから約20分
- 新名神 甲南ICから約20分
- 名阪 上柘植ICから約15分
駐車場(無料): 普通車10台、大型車8台
公共交通機関
- JR草津線 油日駅下車徒歩30分
※情報は2021年11月7日現在の物です
京都市西京区の勝持寺
公式サイトにて、初日の撮影が京都市の勝持寺(しょうじじ)で行われたと発表されていました。境内にある石垣と白い塀が長く連なる石畳の道にて、主演の二人が対峙しているシーンを撮影している様子が発表されています。
勝持寺は通称「花の寺」として有名な、天台宗の寺院です。
境内には約100本の桜ともみじが植えられており、季節になると満開の桜、紅葉の紅葉と見る事ができます。
勝持寺(京都市西京区)
紅葉のグラデーションと絨毯が凄かった!
2021.11.24#勝持寺 pic.twitter.com/k1iYPN2YU5— Ray (@jackoff1993) November 24, 2021
創建は白鳳年間(672年 – 686年)役小角(えん の おづぬ )によってと伝えられていますが、詳細はあまり明らかではないそうです。
応仁の乱で焼失しましたが天正年間(1573年 – 1592年)に再建されたとあります。
勝持寺は、毎年2月は拝観を中止し閉門、御朱印なども受け付けていないのでご注意下さい。
また、仏像及び尊像の撮影は禁止。境内での三脚使用も禁止となっています。
勝持寺アクセス方法
車でのアクセス
- 五条通経由、国道9号線・国道沓掛口又は沓掛を左に入る
(所要時間:西大路五条より約20分)
公共交通機関
- JR向日町 もしくは 阪急東向日下車、阪急バスに乗り換え南春日町下車1.1km
- 阪急桂 西口下車、市バス西2系統、洛西高校前下車1.8km
石清水八幡宮
京都の石清水八幡宮(いわしみずはちまんぐう)は、京都府八幡市八幡高坊にあります。
日本三大八幡宮の1つであり、本殿を含む建造物10棟が国宝として指定されています。
ロケ地としてもよく使用されている場所で、2021年10月に公開された岡田准一さん主演の映画「燃えよ剣」でも使用されています。この映画も土方歳三の生涯を描いた作品となっています。
幕末相棒伝でも何度も出てきたのは、表参道の石畳と石灯籠です。
石清水八幡宮のアクセス
駐車場
- 普通車 終日(午前8時30分~16時) 500円
- 大型バス 終日(午前8時30分~16時) 1,000円
正月期間(1月1日~2月3日)料金変動あり
正月3ヶ日の交通規制および祭典行事にて使用のため利用できない場合あり
公共交通機関
- 京都方面
京都駅から近鉄電車「丹波橋駅」あるいはJR「東福寺駅」のりかえ京阪電車「石清水八幡宮駅」下車、⇒参道ケーブル「八幡宮口駅」~「八幡宮山上駅」下車徒歩5分
- 大阪方面
地下鉄御堂筋線「淀屋橋駅」あるいはJR環状線「京橋駅」からそれぞれ連絡のりかえにて京阪電車「石清水八幡宮駅」下車、⇒参道ケーブル「八幡宮口駅」~「八幡宮山上駅」下車徒歩5分
その他のロケ地は?
また、京都の日本料理店「市ごろう」さんがロケ弁を届けたという事を発信しています。
京都府京丹後市大宮町のお店ですので、京都での撮影だと考えられます。
この投稿をInstagramで見る
また、主演の一人である永山瑛太さんも、インスタグラムで撮影風景を投稿されています。
この投稿をInstagramで見る
幕末相棒伝の放送日、再放送
- 時代劇スペシャル「幕末相棒伝」高画質4K版(100分)
- 1月15日(土)11時~12時40分 BS4Kにて放送
内容は、通常版での未公開シーンはもちろん、土方目線のモノローグもあるということですので、まさに完全版という形です
幕末相棒伝再放送
正月時代劇はNHKオンデマンドにて放送されます。
NHKオンデマンドは単品視聴は220円で3日間視聴可能となります。
その他、オンデマンド配信サービスもあります。
- U-NEXT 31日間無料トライアル
- 視聴期間31日(無料会員登録の場合)
U-NEXTでは「幕末相棒伝」を配信しています。こちらは通常有料の配信サービスですが、現在31日間の無料トライアルがあり、トライアルでプレゼントされるポイントで無料で3日間視聴することが可能です。
テレビでの再放送は?
未公開シーンが追加された100分の完全版が放送されます。
- 1月15日(土)11時~12時40分 BS4Kにて放送
ただし、BS4Kでの放送のみとなっており、現在地上波での放送予定はありません。
まとめ
現在「幕末相棒伝」の撮影場所として出ている場所は、滋賀県甲賀市の「油日神社(あぶらひじんじゃ)」です。
滋賀県は映画のロケ地として県内多くの場所が有名ですので、他にも滋賀県内の撮影があるかもしれません。
また、作品の舞台となっている京都での撮影もあるようですね。
今後、他の撮影場所があれば、公式に発表があると思いますので追記していきたいと思います。
それではここまでご覧いただきありがとうございました!