何か今年は、去年の冬を想定して暖冬の気分で居たけど、かなり寒い冬将軍が到来して来ているのを最近知った人も多い様です。
2020今年の冬は寒い!
実は今年は9月頃からラニーニャ現象と言う気象現象が発生していて、その所為で日本の今年の冬は寒い冬になっているのです。
この寒い状態は冬の間はずっと続く様相の様ですが、気象庁で長期予想などが発表される時にはしっかりとニュースなりなんなりをチェックして見て欲しいですね。
もしくは、天気サイトや天気アプリをフル活用してみてください。
毎日冷蔵庫よりも寒い気温が続いている所も多いですが、先日は関越自動車道で積雪が凄くて車がたくさん立ち往生すると言う状況になっていましたね。
高速道路の立ち往生はどうして?
高速道路で立ち往生?スピード出して走っていても止まってしまうのか?と不思議に思った人も多かったかも知れませんが、当時は物凄い吹雪で雪が積もる速度が早かったのと、高速での走行ではなくほぼ徐行運転だった事もあり、積雪の方が車を止めてしまうのも時間の問題だった様でした。
何とか除雪が進んで車も移動して立ち往生の渋滞も解消されて行きましたが、もし自分の運転する車がこの状況にハマってしまったら?と考えると恐ろしさしか無いと思います。
もしもの時の為に車の中に食料などを準備しておくのも良さそうです。
こんな事に何度もならない様にして欲しいですが、気象関係はコントロールが難しいので個別に注意して行くしか無いのが現状です。
まだしばらくは、年明け後も春先まで寒い冬が続くと考えられているので、まだまだ寒い冬が厳しい事を想定して生活して行きましょう。